主にハロウィンの仮装やコスプレなど派手な格好をする時に使用しています。とにかく発色が良く、写真映りが綺麗です。カラコンに詳しくないためメジャーなお店のカラコンを色々試していたのですが、暗い場所だったり日光の下だとあまり発色せず、折角ブルーのカラコンをしているのにグレーっぽく見えてしまうということがよくありました。コスプレ用などで発売されているカラコンは発色は綺麗なのですが1日の遊びで利用するには値段が高く、購入に踏み切れませんでした。そんな時にたまたまTiamoさんのカラコンと出会い、着用モデルの画像のブルーがとても綺麗だったことと、値段も手ごろなためお試しに買ってみた所、屋内・屋外共にすごく綺麗に発色してくれました。元々目の色が黒っぽいのでこんなに綺麗に発色したことがなくて本当に驚きました。色は真っ青というよりは鮮やかなスカイブルーといった雰囲気です。サファイアブルーと記載されていましたがまさに宝石みたいな力強い発色です。直径が14.5mmのためでか目効果もかなりあります。サークルレンズの線は目の色に馴染むようにぼかした線になっていることも多いのですが、この商品は黒のサークルがかなりしっかりした線になっているため、まるでアニメキャラのような目になれます。
高発色のレンズだからなのかレンズ自体は結構固めな印象です。普段コンタクトをしないため別に違和感などはないですが、目に入れる感じがあるのでコンタクト初心者はちょっと入れにくいかもしれません。ただ固い分黒目からずれにくい感じがありました。柔らかいレンズだと横を見た時などに黒目からカラコンがずれてしまってその度に鏡を見て戻さないといけないということが結構頻繁にあったのでわたしは逆にこのくらいしっかりしたほうがつけやすいなと思いました。
サークルや色がかなりはっきりしているためナチュラルにはならないので普段使いにはあまり向いていないかもしれませんが、ここぞという時には活躍すると思います。ワンデーではなくマンスリーなので何日間かイベントが続く時でもこれ1セットで乗り切れます。これからも愛用したいと思います!
Tiamo 14.5㎜ ティアリーブルー
おしゃれ用カラコン購入 > 人気一覧 > Tiamo 14.5㎜ ティアリーブルー
Tiamo 14.5㎜ ティアリーブルー
トレンド情報
- 三白眼に似合うカラコンのタイプは?
- DIAと着色直径の違いと選び方を知っておこう
- ベースカーブの調べ方ってある?
- どうする?目が痛くなりにくいカラコンの選び方とは?
- モテるカラコンは何色になる?
- カラコンのフチありフチなしはどう違うの?
- スッピンでも似合うカラコンのデザインってどんなもの?
- ワンデーカラコンのメリットデメリットについて知ろう
- ハーフ顔になりたい時のカラコンの選び方とは?
人気一覧
- Tiamo 14.5㎜ ティアリーブルー
- SEEDのアイコフレワンデーUV
- secret candy magic
- Reiトーリック(メニコン)
- POPLENS ロシアンベルベットブラウン
- N’s COLLECTION
- Motecon
- MicheBloomin
- LuMia
- lovel Aqua Rich
- LILMOON
- lil moon cream grege
- LA FILLE(アクアマックス)
- 益若つばさプロデュースのショコラ
- ワンデーアキュビューディファイン
- レヴィア ワンデー カラー
- ラブホリックワンデーのクォーター
- ラヴェール
- フェリアモ ナチュラル カラーコンタクト
- パーツホワイト #03フォレストネイビー
- ネオサイトワンデーシエル(シエルグレージュ)
- キャンディーマジック1dayアクア
- エルコンワンデーポップ ショコラ
- ヴィクトリア2ウィークキャンディーマジックマロン
- アネコンメルティマンスリーUV メルティーノワール
- アイコフレ1dayUV Mグレイスメイク(シード)
- ReVIA1day(CANDY MAGIC)
- LUCIA(ルチア)
- feliamo
- eRouge

